WOOD ACも関わった地域材活用の研修会が、11/9岐阜県立森林文化アカデミーで開催され、木材商社および関係者の皆様にご参加いただきました。
最初に、森林文化アカデミー 池戸秀隆教授に校内にある研究施設を巡り、
すぎやひのきの苗の成長過程、伐採方法、動物の食害と対策等のお話や、間伐による年輪の成長の違いを実際に見せていただきました。
その後、歩いて校内の裏にある演習林へと向かい(林業の学生は授業で歩いて現場に行けるという特殊な学校であることに改めてビックリ)、
先生自ら機械を動かし、架線集材の実演もしていただきました。
最後に、校内に戻り基調講演として、
名古屋大学 山崎真理子准教授のお話を伺いました。
木材の細胞レベルからお話しいただき、木材の性質や特性をわかりやすく聞くことができました。地域材によって地域の活性化はできるという心強い言葉もいただきました。
次回は、、、
12月3日、白川町および東白川町周辺で、木材の伐採見学ツアー(仮)を計画しています。
皆様に、更に木材を知っていただくチャンスです。知識を増やし、皆様の力で各地域材が活用され、波をつくり、SDGsでも目指す環境貢献につながればと願っております。
ぜひご参加ください。(まだまだ参加者募集中です!!)
(若井)
0 件のコメント:
コメントを投稿