このブログを検索

2016年1月25日月曜日

ぎふ次世代住宅塾 最終回!

先週末、「ぎふ次世代住宅塾」の最終講義がありました。お施主様に登場頂きプレゼンの実践会、住まい手の健康配慮につながる講義、実務者が省エネに関して今後取り組むべきことの講義と、最終回にふさわしい盛り沢山の1日でした。

まずは、グループ毎に分かれて提案図面やデータをプレゼンし、皆さんで意見交換をしました。


発表では、実際のお施主様もお呼びして聞いていただきました。各講師の先生からも鋭い意見をいただきました。


愛知医科大学教授の柴田英治先生からは、高気密高断熱住宅がもたらす健康への影響を、住まいと環境社の野池政宏氏からは、省エネ改修に必要なスキルについて、実務者が取り組むべきことをわかりやすく説明いただきました。



今回で、今年度のぎふ次世代住宅塾は終了となりました。省エネに関しては学ぶべきことがまだまだたくさんあります。今後も引き続き、各実務者の皆様が省エネ住宅へまじめに取り組み、よりよい住まいへと反映いただけることを願うばかりです。
ご協力、ご参加頂いた皆様、どうも有難うございました。

2/27(土)には、次世代住宅塾・住まい手様向けのイベント 開催予定です。
どうぞ、お誘い合わせの上、ご参加下さいませ。




2016年1月20日水曜日

雪景色の白川村で漆喰塗り


2016年、最初の白川村でのリノベワークショップ
今回は雪の白川村で漆喰塗りを開催しました。


「冬の白川はこんなんじゃない!雪が少ない!」
と思うのも、白川村に通い始めて1年半たったからでしょうか。これだけの雪を見ても全く動じなくなっている自分に気が付きました。
しかし、自分が滞在するのは、長くてもも4日。村では、これから雪かきの毎日が始まるのかと思うと、頭が上がりません。

そして今回の目玉! アツアツの石窯ピザ。
本来なら移動式の石窯で焼く予定でしたが、移動用のトラックが故障したため、あらかじめ焼いてきたものをお昼に頂きました。

左官屋さんの石窯はこちらで紹介されてます。
http://www.shinsenmura.jp/user_data/samidayori_list.php

白川村でリノベーションしているシェアハウスの詳細はこちら
http://shirakawa-go.org/topics/9507/


2016年1月8日金曜日

年始の古民家調査

今年も古民家調査続きます。

今回は岐阜県安八町の物件。
毎度毎度の小屋裏写真。



どこに乗れば下に落ちないか。調査慣れしていないと不安がいっぱいです。



調査にツナギは必需品。重装備で調査します。




今回の床下は結構広い。「動物のフンが多い」とのことでした。



瓦に割れが多く確認されました。瓦にも寿命がありますので、調査時はできる限り屋根に登り瓦の状態を確認します。




今回は、ひろみ☆郷!もお出迎え。色あせてもいい男ですね。

思い入れのある家を直して住み続ける。素敵なことですね。

年始は漆喰塗りで部屋も心も真っ白に!

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

年も初めからリノベーションワークショップ。
白川村のシェアハウスの漆喰塗りです。今年は雪も少なく。雪用タイヤ装着なら普通に運転できます。漆喰を壁や天井、体に塗りながら、左官屋さんがピザ釜でつくる本格ピザを食べる。最高の贅沢です。
是非参加してください。


年末の左官ワークショップ


日時:2016年1月15日~17日(ピザパーティーは16日)
   10:00~16:00 ※現地集合

申し込みはこちら↓
http://classca-gifu.net/programs/55dbf5a47777775f5d310000

質問などはこちら↓
http://wood-ac.com/