2月入って6件目です。
ということでスタッフのA君は今月6回目の床下。
いつものように畳をめくって入っています。
特に代わり映えしない映像の為、今回床下の写真はカットします。
今回は2階の床(1階の天井ふところ)の写真です。
畳をめくって、板を外すところは1階の床下と一緒です。
毎度お馴染みの昭和の新聞が出てきます。



今回覗いた2階の床下には鉄骨で補強がされていました。細い梁で床が組まれていたため、補強したと考えられます。

梁に虫食いの跡も確認できました。表面的な虫害なので特に問題ないと判断しました。
さらに最近亡くなられたと思われるネズミさんの亡骸も発見。さすがに写真は乗せれませんが、衛生上も良くないですね。(※亡骸は調査員が責任をもって処理しました)
2階の床下を確認したことで、本来柱の下には梁が必要ですが、梁と柱がズレている個所が確認されました。表面的には問題なくても、中身は虫に食べられていたり、構造上の不具合が生じている部分があります。大切な家をしっかりと改修する為にも詳細調査は必要ですね。